金婚式を迎えました

our golden wedding金婚式を迎えました。半世紀も良く一緒に暮らして貰えたと伴侶に感謝しています。
結婚した年にはオリンピックがあったような気がします、小さな机と白黒の小さなテレビと・・・
大牟田市の小さな社宅に入居し、お風呂は社宅に一か所ある共同風呂で、歌にあるように風呂から出て待合せるような・・・そんな生活から始まって、かみさんには随分と心配を掛けたり、失望させたり、紆余曲折ありましたが、過ぎてしまえば懐かしい出来事でもあります。
昨年、18年も一緒に暮らした猫に先立たれ、今は二人きりで生活していますが、娘が日本に帰って今は関西に住み、左上のような花束を贈ってくれました。
残りどれだけ一緒に過ごせるか分かりませんが、今が一番幸せであると感じて生活しています。


春よ来い

春の大雪
君子蘭20140208

今年の君子蘭は早くから咲き始め、「春近し」と投稿しようと思いながら、確定申告等で大忙しで、やっと今実行している。君子蘭の写真は一昨日写したもので今が盛りであるが、昨日は数十年ぶりの大雪で、ベランダにも10cm程度積もった。
北側の書斎の空調屋外機に雪が付着し、暖房が効かなくなって、急遽南側のリビングに引っ越したりした。
こんなことは、此処へ引っ越してきて初めてである。
管理組合の指導の下、沢山の住民が出て雪かきをされ、通る処は開けてきた。
自分は、期限付きの仕事に追われていたため、雪かきに参加できなかったが、みんなが参加する環境が整っていることに感謝している。
≪2014ゴールデンウィーク特別企画!第一弾!≫3,000円均一セール!

充実した時間

DSCF0113娘が同窓会出席で一晩泊まった。
いつもの仕事をしていたが、帰ってくる時間が近づくと、何だかそわそわして仕事に集中できなくなった。
自分が帰省していたころは両親もこんな気持ちだったのかな?ということをふっと思った。
家内の実家へ行ったときも、必ず鯉の餌になる栗虫が一斗缶に入っていたのを思い出して、家内のお父さんも今の自分の気持ちで待ってくださったのかな?、と思ったりした。
10数年ぶりに、親子3人で充実した時間を過ごした。
いつも午後10時には床に入るのに、12時頃まで起きていた。
娘一家が尋ねてくれるのも、もちろん楽しい時間で、正月休みが待ち遠しい。

フチ子ちゃんが来ました

フチ子ちゃんは先週のテレビで紹介され、早速我が家に来て欲しくて、毎週行く駅のモールの受付に行って、フチ子ちゃんがいるお店を訪ねたけど、残念ながらこのモールには居ないことが分かり、受付のお嬢さんに尋ねたら前のビルのお店に居ることが分かり早速訪ねていった。
futiko1みみちゃんと違い、言葉を発したり、おねだりしたりはないが、いつも同じ姿で食卓に居て、和ませてくれている。
モールの受付のお嬢さんの親切が身に沁みる、帰りに遠くから会釈したら、笑顔で答えてもらったし、その日は、フチ子ちゃんと、受付のお嬢さんのお陰でずっと幸せな気持ちが続いた。
感謝!感謝!です。

みみ「愛猫」があの世へ帰りました

2003,08みみ「愛猫」は18才で、あの世へ帰りました。
みみ「愛猫」は8月1日の午後から食事を受け付けなくなり、8月20日までこの世で頑張りました。
その間、みみ「愛猫」の好きなものや、我々の出来ることは色々手を尽くし、毎晩添い寝していましたが、段々痩せてお別れの日を迎えました。
2013-041あれから、1ヶ月半経ちますが、未だ我々の脳裏からは離れません。
これ以上は、書けない情況です。
その内、思い出集を掲載する積りでいますが、写真を見るたび、込み上げてくるものを抑えることが出来なくて、まだまだ先の話になりそうです。

福士加代子さんありがとう

yutaka福士加代子さんありがとう!
福士加代子さん、ゴールでの底抜けに明るい笑顔、全く飾らない喜びの表現、素直な明るさに感動しました。
大阪大会だった か?、転びながらゴールされたあの時も、飾らず素直に立ち向かわれた姿に、心を打たれましたが・・・
やはり、嬉しい笑顔の方が良い!
自分は、75才になって、何よりも自分の心に素直に、取り巻く環境に素直に、そして自分を素直に表せる力が、大切と考えるようになりました。
しかし、それは難しい、気が付くと何時もどちらかに曲がっている。

話は変わるが・・・
18年近くも一緒に過ごした猫が迎える死に立ち向かってる。
8月1日の午後から嘔吐が激しく、それ以降、何も食べず水だけ飲んで過ごしている。
骨と皮だけの状態になっても、何も食べない、腎臓障害用の猫食も、買って与えたが駄目である。
徐々に弱まる鳴き声、家の中を喜んで走り回っていた姿はもう無い、それでも書斎の椅子には、自分で飛び上がって寝ている。
生を受けたものが必ず通る”死への道”、いま愛猫はその道を一歩一歩進んでいるように思える。
この死への道は、兄がこの世を去ったとき、病院の枕元で真近に感じたことだ。
自分は80才現役を目指して、好きな仕事に打ち込んでいる。
満足な仕事が出来て、他人に迷惑は掛けない、その間は今の仕事を続けたい。
若い友人から、生き様を参考にして貰えるように!!



久々のセミナー受講

久々のセミナー受講
2013-06-11 最近は、3年前から従事している仕事に追っかけられて、それ以前のように展示会やセミナーで東京へ行くのも少なくなり、このようにブログを更新するのも疎らになってきた。
「知財、global innovation,next generation」というテーマのイノベーション創出セミナーに参加した。
「自分が経験してきた仕事の仕方などを次の世代に伝えたい」という気持ちを持っている関係から、どのようなことが語られるのか興味があった。
会場は、東京駅前の三菱ビル コンファレンススクエアM+ 10階 グランド で、東京駅が新しくなってから行っていない、去年の1月に行ったぐらい??
地下が大きくなってすっかり様子が変わり、会場へ行き着くまで、彼方此方とうろうろしてしまった。
セミナーは、アイディア段階から事業化までの色々な課題について、特に開発資金の問題について、パネルディスカッション形式で討議され、会場からも意見が出て、非常に興味深く、また大変参考になった。
それと、自分がもっと世界の最先端の現状を知らなければ、過去の人になってしまうという恐怖感も同時に味わった。
その点では、今ある分野の知財の調査を日課として行っていることは、一つの救いのように感じ、機会があったらこのようなセミナーへまた参加したいという意欲も戴いた。

野草たち

2013-05-24 12.31.31あまり見慣れない野草??を、いつもスーパーへ行く道の傍で見つけた。
この植物は、野草なのか?何処からか運ばれてきて路の傍に顔を出したのか、我々には分からない??また、調べてみる気もない。
名前やいきさつを知らなくても、お互いに溶け込めればそれで良いのだ。
2013-05-24 12.32.08早速カミサンが活けた。
瓶は、グラッパの空き瓶で、とてもよく似合うと写真に収めた。
我が家には何故か野草が似合う??
第一、周辺の置物や家具などの邪魔をせずに、実にしっとりと穏やかに思えるのだ!
今は、ドクダミ草が良い、可憐な花をつけている。
2013-06-02 17.57.58野草は強く、水の中で根を出すものも少なくない。
我々はこんな野草に力をもらっているような気がする。

久し振りの余裕の数日

porch20130501久し振りの余裕の数日、5月の連休で週一回の定例会がお休みとなり、少しゆったりと過ごしている。
しかし、仕事を休んでいるわけではなく、次の目標に向かっての勉強で、
「日経PC21の6月号」を買って、タブレットの研究
「マクロの実践技」を買って、エクセル2010の研究
すべて、次の夢の実現のための準備である。
来週は後期高齢者に突入と云う年齢であることを感じながら、開発意欲は衰えていないことに、自分でも驚いているが・・・
今日は、このページ以外に
料理と猫とインテリア
アンテナカフェ・コム メモ
これら2つのブログに投稿出来ることが、まさに「余裕の日」である。



ちょっと不安な日々

ちょっと不安な日々が続く!
気候も上下が激しく、ここ2・3日ぐらい春?初夏らしい?日だが、風が強く寒かったり・・・
今朝のテレビで、わが国の首相が背広の上に迷彩服を羽織って、戦車に立っている画像が目に入った。
まさか、どこかの国ではあるまいに!と、目を疑ったが、かみさんも見たといったので、自分の眼が狂ったのではなさそうだ。
いま、隣国が注目している時期に、ギクシャクしている時期に・・・
何故こんなことをしなければならないのか?
自分から進んでしたことなのか??
尋ねてみたい気がする???
また、国会議員がゾロソロと靖国神社へ詣でるなど、自分の考え方からすると、理解できないことである!
なぜ?・・・かって太平洋戦争当時進駐した先の国々が、今でも嫌がっていることを、自分の国のことを自分たちがしているのだから干渉するな・・・これはないと思う。
これでは解決するものもしなくなる・・・
自分勝手で良いなら、相手の方も相手勝手で良いことになる、譲り合ってこそ解決の道があると思うが・・・

最近国民の間で、昔は稀だった尊属殺人が、日常茶飯事、毎日報道されているといっても過言でないほどだ!
そして、庇わなければならない強い立場の者が弱い立場の者を傷つけている・・・
もっと、現実的で、共に生きるという知恵を働かせた日々を送る必要があると思うが・・・
我が国は何処へ行こうとしているのか、孫・子の時代はどうなるのか?
不安になる日々だ!