心配事が多すぎる昨今

人心の荒廃による出来事が多く報道されている昨今、後輩達に何が残せるだろう?
その中でも特に感じていることがある。
・日本の原子力発電所の将来は・・・
 原子力発電所を稼動するかどうかが論じられているが、その事が地元の意見で決定されるような錯覚を覚える。
燃料棒は、一度反応し始めると、放射能を自然に出さなくなるまで24万年も掛かると聞いたことがある。
今、日本には稼動開始した燃料棒が何本あって?、その内使用済みが何本あって?、今後何年間の間に何本使うのか?、そして使用済みの処理をどのようにするのか?全く情報が入らない。誰もそんなこと考えていない訳ではあるまいに・・・
そんな将来について、納得した上で、何処と何処を稼動しよう という話でなければ、発電コストが安価なので・・・となし崩しに成りはしないかと心配している。
・当事者意識がない公職者
 地震による原発事故で、政府首脳が動き過ぎたとか?勝手なことを言っている人々がいる、しかもそれが人災を起こした張本人達までが言っていることを容認している。
一国が存続できるかどうかの瀬戸際と考えれば、当事者が夢中で動くのが当たり前である。後から色々言うことは単なる評論に過ぎない。
検証して、将来に活かすなど言って、暴いて責任を押し被せ、難を逃れようとする遣り口と受け取られても仕方ないかと思う。
ただ、昨今はみんな当事者意識が薄れてきたので、当たり前のことと思われるかもしれないが・・・
これが過ぎると、それでなくとも利己主義の人々が、事なかれ主義に徹するように成り、その内「国破れて山河も無し」ということに成りかねないと心配である。
又、良く有識者による検討会とか、調査会とか・・・これら全てではないが、都合の良いように仕組まれた逃れ路に過ぎないとしか思われない節もある。
先ず、当事者勘がない人々、生活勘があるとはとても見られない人々、こんなことで提出された結果を鵜呑みにして良いのだろうか??