昨夜のNHK紅白歌合戦、時代の変りをつくづく感じた。もう僕のようなおじいちゃんには、けばけばしくて見て居れない、だから殆ど見なかった。しかし、リズム感、音程がしっかりし、歌唱力が群を抜いている数人の歌手の歌はちゃんと聴いた。
今年の日の出時間は雲ひとつない晴天で、はじめて日の出の映像を映したので、YouTubeに投稿した。お屠蘇を戴いて、近くの「子神社」へ初詣し、おみくじを引いた。末吉:「篭から放たれた鳥のように自由に活動する年で、人のために役立つことをすれば人が助けてくれる。尋ね人は向こうから訪ねて来る。」等等・・・良い年になりそうだ。
2011 NewYear Sunrise
シアトルからのうれしい話
シアトルに住んでいる孫へ、ニューヨークの慶応高校から合格通知が来たと電話があった。
久々のうれしい話である。
昨日は体が重く風邪気味で、申し込みをしていた産学官交流セミナーをキャンセルし、一日中ごろごろとしていた。今朝も調子が良くなくだらだらしそうであったが、このうれしい電話を受けて気合が入り、トップの模様替えと更新をしている。
妻は知らせを聞いて涙を流して喜こび、共に娘が慶応女子高校へ受かった時のことを思い出した。
車中で待っていた所へ、涙を流しながら駆けて来た娘の姿が今でも鮮明に思い出せる、わが家族にとってそれほど大きな出来事だった。
さぁ、元気を貰ったので一仕事頑張ろう!!
本当におめでとう。
アボカド君 元気です
コーヒー求めて緑園都市へ 2
コーヒー求めて緑園都市へ 2
コーヒー店のドアを開けると、お店のご主人、娘さん、いつものさわやかな「いらっしゃいませー」の声に迎えられて、何種類かの豆を買って帰りました。
私たちがこのお店のコーヒーを買い始めてもう20年近くなります。
ちょうどその頃、先代の方が「今まで丸の内ビルに納めていたのですが、今度ビルの立替で納めるのが終わりになります。」と少し寂しそうにおっしゃったことが今も心に残っています。
お店の中にコーヒー焙煎の香りが広がっていて、本当に落ち着いた良いお店です。
http://www.nsforest.com/
コーヒータイム2・・・ここで一休み・・・
「1,2,3で、施設商品!2010」/神奈川
ともしびグッズコーナーは、神奈川県障害者地域作業所連絡協議会の運営で、神奈川県内の障がい者地域作業所等でしょうがいのある方々が、心をこめて作った手づくり商品の展示や販売を行っています。
お問合せ先は、神奈川県障害者地域作業所連絡協議会
〒221-0844横浜市神奈川区沢渡4-2 神奈川県社会福祉会館内
電話:045-311-8752 FAX:045-324-0426
その中のお気に入り商品を2件紹介します。
このジャムは、小田原市の「ありんこホーム作業所」でつくられた、自然100%、添加物なし、の手づくりジャムで、200g(賞味期限:6ヶ月)¥200 です。
「ことことと手間ひまかけて煮ました」と書いてあり、本当に自然や作った人の思いを感じさせる、雰囲気のある姿で、「食べてみたい!」という気持ちを起こさせます。
このかわいいネコの木の板で出来たプレートは、大和市の「大和みつば作業所」の製品です。
大小のネコのカップルで、寸法は大きい方が:12cm×15cm、小さい方が:10cm×11cmで、価格は夫々大:¥1,500、小:¥1,000です。
かわいいですね。
我家にも15歳になる三毛猫が居て、ミャーミャーとうるさくおねだりし、叱ることもありますがやはりかわいい友達です。
この板ネコだって、壁に吊り下げたりすると風で、カラカラ 鳴くかもね。
この記事は、
「1,2,3で、施設商品!2010」
~ブログで福祉施設の商品やフェアトレード商品を紹介しよう~
by ブログ「Shop人にやさしく」 のキャンペーン・・・・・と連繋しています。
ここをクリックすれば、沢山の情報につながります。・・・・・お楽しみください・・・・・
クリスマスのおくりもの/ともしびグッズコーナー
横浜駅西口から歩いて5、6分のところにある「かながわ県民活動サポートセンター」1階に、ともしび という喫茶がある。午前中横浜市内で仕事して、午後県民センターで打ち合わせの時は必ずといって良いほどこの喫茶店で昼食を取る。
メニューは決まって「梅しらすピラフ」だ、薄い塩味にシソの刻みが色合いを添えたもの。
ここでは、地域作業所から派遣されたウエイターやウエイトレスが働いている。彼らの真剣な態度にも好感が持てる良い喫茶だ。
その横にある「ともしびグッズコーナー」では、
12月15日(水)~17日(金)の間、研修会成果発表と展示即売会を兼ねて、「クリスマスのおくりもの」というイベントを開催する。開催時間は、10:00~18:00(最終日のみ16:00まで)で、左の写真の「ともしびグッズコーナー」の隣の展示会場で行われる。
常設のコーナーでも、下の写真のように沢山の商品がある。展示即売会にどんな作品が出るのか楽しみだ。
お菓子・食品や
布、紙、織物、皮、装飾品、木工、陶器、雑貨、石鹸・キャンドル、竹炭、などなど
ウインドウを覘くだけでも面白い。近くへ行ったときは立ち寄りたいものだ。
藍染??の小銭入れは、4年近くも前に、このコーナーで買ったもので、ずっと愛用している。
コーヒーを求めて緑園都市へ
本当に久し振りにコーヒーを買いに緑園都市のコーヒー屋さんに出掛けました。
我が家からバスを乗り継いで小一時間かかるでしょうか。
随分前に、コーヒーはなくなりましたが、夏の暑さでなかなか一歩が出なかった。
もう紅葉の季節、朝食前に主人が「今日、コーヒーを買いに行こうか!」の一言、やっと一歩を踏み出し緑園都市の駅に降り立つと、お店までの道が又きれい、黄色のイチョウの葉っぱを踏み踏み15分ぐらい散歩、犬と散歩の人、駅に急ぐ人、空気も清々しく、とても心地よい時間でした。
[youtube:http://www.youtube.com/watch?v=_blijPlwXUY 250 206 align=”left”]コーヒータイム 1 ここで一休み・・・
今日のアボカド君
全日本菊花連盟の大会で日本一に
大学の同期である遠藤氏から嬉しい便りが届いた。
なんと、全日本菊花連盟の大会「特別競技花福助管物(異種・異色)3鉢組」部門で日本一に輝いたのだ。
彼との思い出で忘れられないことは、まだお互現役時代に倉敷で一杯飲んだとき、彼から薦められた「ホヤの塩辛」の味と、菊の栽培を熱心に取り組んでいることだった。
しかし、ここまで頑張っているとは思わなかった。(失礼!)
彼の言葉
「写真を見て頂き有難う御座いました。菊作りを始めて33年になります。全日本菊花連盟の大会には27回ほど出品していますが、やっと10日の宝塚大会で写真の如く運良く「特別競技花福助管物(異種・異色)3鉢組」部門で日本一に輝きました。これも諸先輩の指導と菊仲間の良きライバルに支えられて到達した物です。今年はこの上ない猛暑で苦労しました。花期は少々遅れがちでしたが、何が幸いするか判らないのが現実です。菊作りの魅力かもしれませんね。」
おめでとう! これからも元気で頑張って!!